ボラの団体さん


釣りに行ったらボラの団体さん(上の写真)に出くわした。
噂ではボラで真っ黒になる海という話を聞いた事はありましたが実際にボラの団体に遭遇したのはこれが初めて。思わず竿を片手に写真撮ってしまいました。




また1つ新しい経験?が出来たシアワセ



写真撮ってる間に持ってる竿にアタリがあってちょっと焦ってしまいました。
アタリの正体はメバルでした♪

登別マリンパークニクスのキングペンギンが相次いで同性ペアを作って飼育員を悩ませているらしい。
くわしくはこちら

野生のペンギンではめったに同性ペアはできないらしい。
やっぱり飼育されているといろいろと不都合な事が重なってそんなことになるんでしょうか。
記事によると雄と雌のバランスが悪い事が原因とされています。
言われてみればなるほど・・・・と思ってみたり。
人間社会でもバランスが崩れるとそういう傾向にあるように思いませんか?
バランスって大事なんだなぁ・・・と思った記事でした。



バランスの取れた環境で過ごせたシアワセ



だからといって同性愛を全否定はしせん。
私の友人にもそういう方はいらっしゃいますし。
ただ世間の風当たりはまだまだ厳しいもので大変だなぁ・・・と思っています。
さてそんな訳で釣りから帰ってすぐに寝てしまった為に魚が何匹釣れたのかも分かりません。
夕食の支度をする為に魚を出して処理しながら数えてみました。



52匹!


豆アジなので小さいからパッと見は20~30くらいだと思ってたのにびっくりです(笑)
頭と内臓を取り出して塩・胡椒、かたくり粉をまぶして唐揚げに。
そして半分は日持ちするように唐揚げにしたものを南蛮漬けにしました。
今日はダンナが夜勤なので早めの夕食。
お味の方はいかがなものでしょう。
楽しみ~♪



食べきれない程の自然の恵みに感じるシアワセ



2、3日前に釣って来た豆アジは義父の酒の当てに進呈。
その時『食べたかったのにぃ~』と泣いていた娘も大喜びです。
きっとたくさん食べてくれるでしょう。
朝五時起床で釣りに出発!
もちろんこんな時間に娘が起きる訳もなく・・・・荷物みたいに抱えて行くしかないと覚悟を決めつつも無駄なあがき。

『さぁ、釣りに行こう!今日はどんな魚が釣れるかな~?』(独り言風)

すると驚いた事に娘は起きた。
そして開口一番
『つりいく~』
寝ていたら置いて行かれると思ったのか着替えもちゃんとすませて自分の足で歩いて行きます(笑)


南港魚釣り園でスルメイカ♪今日はイカ三昧よ~ん♪
とはしゃぎながら車で30分。
そこで私たちが目にしたものは・・・・・・

ヒトが多くて子連れじゃ無理!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・



がびょ~ん(泣)


仕方がないのでいつも釣りに行く忠岡港に行き先変更。
やっと着いたと思ったら
『ね~む~い~っ!!ねんねする~っ!!』と娘がごね出した。
またまた仕方なく車を横付けできる場所に移動。
しかし娘は寝ないし魚は全く釣れないし・・・・・
娘が寝ないなら・・と言う事でまたまた忠岡港に移動。
ここは行けば必ず何かが釣れるという、私たちにとってはボウズなしのありがたい場所なのです。
ほどなく豆アジが釣れはじめました。
回遊魚なのでつれる時はバコバコ釣れるけどもつれない時はうんともすんともいいません。だいたい一時間おきくらいで釣れる時間がやってくるようです。
釣り上げた魚は娘がしばらく遊んだ後せっせとクーラーボックスに入れてくれるので何匹釣れたのかを把握できませんでした。
辺りが薄暗くなって来てこの日の釣りは終了。
帰りにうどんでも食べて帰ろうと話していたけど娘が曝睡してしまったので帰宅する事に。

帰宅した私たちはとりあえず一眠りしてからご飯にしようと横になったのです。




目が覚めたら朝でした(笑)



久しぶりにぐっすり眠れたシアワセ



釣りの話題でシアワセはぐっすり眠れた・・・・は、ちょっとどうかとお思いの皆さん。
私もそう思います(笑)
笑って許してくださいませ。
じつは先日、アゲハの幼虫の記事 を書いて暫くしてから様子を見に行ったら・・・・



どっか行っちゃってましたぁっ(泣)



狭いベランダをあちこち探してみたもののどにも発見できず今日にいたっております。
私には見つけられないような場所でさなぎになったのか、はたまたベランダに時折訪れる鳥達の食事になってしまったのか・・・・。

虫が大の苦手な娘だけはいなくなって大喜びしています。



気にしていなくてはならない事が減ったシアワセ・・・・?




あのままさなぎになっていたとしても蝶になって飛び立つ瞬間に立ち会えたかどうかは謎ですが、ちよっと損した気分です(笑)
日々の訪問者数で決められているランキング。
賞金なんて狙えない私でさえランクがUPすればなんとんく嬉しいし、DOWNすればなんとなく寂しいと思っているのは否めない(笑)

だいたい13,000番台をうろうろとしている私ですが今日のランクを見てびっくり!!
いきなり9,000番台って・・・・。
もちろん嬉しいけど、なんだか不思議。


訪問者、そんなに増えてませんからぁっ
何故ーーーーーっ!?(笑)



毎月リセットされるらしいけど、それでこんなに変わるものなんですか?
先月は月頭でかなり下がってたような気がするんだけど・・・



まっ、いっかぁ(笑)




読者様の愛を感じるシアワセ



更新少ない私のブログを見捨てずのぞきに来てくれてありがとうございます!!
もーちょっと頑張ります!!
ごねまくりの娘に『そんな子いらんから出て行って』と腕をひっぱって連れて行こうとしたら、当然激しく抵抗。
そして『ごめんなしゃ~い、もうしましぇ~ん(泣)』と言うので解放。
ここまでは我家ではよくある風景。(おいおい・・・)

ところが昨夜はなんだかオカシイ。

『おてていたいよぉ~っ』といつまでも泣くのである。
そんなに強くひっぱったつもりもなかったがひょっとして折れてたりしたらいけないとチェックしてみる。
グーもパーもできるし、触ってもさほどいたそうな顔はしない。
腕を曲げる事も出来るし、はれてる訳でも変色している訳でもない。
とりあえず一晩様子を見て、朝になってもまだ様子がおかしいと医者に連れて行こうという事になった。
夜中も気になって何度か様子を見てみるも娘はぐっすりと寝ていていつもと変わらずの寝相の悪さで布団の上を転げ回っている。
ちょっと安心。

そして朝起きてみるとふつーに遊んでいる。
ドンキーコンガの太鼓を両手でバンバン叩いているので腕は大丈夫だったと思いはじめたら何かの拍子に『いたい』と言い出す。
『病院に行こう』と言えば『いたくない』と言い張る娘を説得して近くの整形外科へ。
事情を説明して先生にちょこっと娘の腕を調べてもらったら驚きの事実が判明した。

『脱臼しかかってました。ここ(ひじの所)がちょっと浮いてました。完全に外れてたら腕も曲がらないんですけど、ちょっとだけだったんで曲がったんですねぇ』

ひゃ~っ
危うく娘の腕を引っこ抜くとこでした。
娘のあやふやな態度にごまかされず、ちゃんと病院に連れて行って良かった。




娘の腕が抜けてしまわなかったシアワセ



シャレにもなりません。
とりあえず今日いっぱいは手をつなぐのも脱臼しかかっていた方の手は使わない方がいいとのこと。
ほんと大事に至らなくって良かったです。
今後から連行する場合は体をがっちりと捕まえるようにしなくては・・・
毎年この時期になるとベランダの金柑にアゲハが卵を産みつけるようで気が付くと葉を食い荒らされている。金柑が駄目になってはと思いアゲハには悪いけど幼虫は小さなうちに駆除してしまう。
にもかかわらず毎年1匹は必ず私の目をかいくぐり大きく成長するのである。
今年も大きく育った青虫が発見されました。
いったい何を食べて大きくなったのか・・・・金柑の葉は無事だしその他の植物達もこれと言って被害に遭っているようには見えません。
今日発見した時はイチゴの鉢で蠢いていました。
先程様子を見に行ったら壁に張り付いていました。
どうやらさなぎになる為の準備をしているようです。
去年はアゲハになって飛び立つ瞬間を見逃してしまったので今年は少し気をつけて観察してみようと思います。



成長を見守るシアワセ



ちなみに去年の幼虫はミニ薔薇の枝でさなぎになってました。
潮干狩りで手もとに残った8個のアサリ。
悩んだ挙げ句『ガーリックバター焼き』にしました。

そしてこの日は釣って来たカタクチイワシとコノシロの煮付け。

あぁ、少しは食費の足しになりました(笑)
お味の方はどちらも美味しく、特に娘はアサリが気に入ったようでほとんど1人で食べてしまいました。
・・・・まぁ、8個しかなかったんですけどね。



自分で獲ったものを美味しくいただけるシアワセ



家庭菜園も釣りも潮干狩りもやめられませ~ん。
なんせ趣味と実益(笑)をかねてますから♪
昨晩、実家で夕食を食べているとおじさんがやって来た。
私たちが釣って来た魚の話から潮干狩りの話になり、今日芦屋浜まで潮干狩りに行く事になりました。
昨年はすごくいいアサリがわんさか取れたそうですが、テレビで取り上げられてヒトが増えかなり取り尽くされたようなので今年は取れるかどうか分からないと言われていましたが気分は『今夜はアサリのフルコース』でした(笑)
現地について見るとけっこう潮干狩しているヒトがいてますます気分はヒートアップ!!
娘も大喜びでお砂場セットを持って貝掘りを始めました。



・・・・・・・・・


ありませんけどーっ(泣)


やはり本格的な潮干狩りの道具じゃないと掘りにくいです。
おもちゃはおもちゃ。
そんなばーちゃん(義母)のつぶやきが哀愁を誘います。

一時間程掘ってみましたが結果はさんざん。
バケツにアサリは20個程しか入っていません。
さらに悲しい事に家に持ち帰って良く洗ってみるとその約半数がカラッポだったのです(泣)
残りは8個。

アサリ8個。
さて、どう調理致しましょうか。
悩む所です(笑)



それでも笑顔いっぱいの一日に感じるシアワセ


今度は貝塚に行ってみようかと画策中の我家です(笑)